2024-01

パソコン基礎

【初心者向け】基本的なパソコン操作について

このガイドの使い方PC操作が不安な方は、上から順番に読みながら実際に手を動かしてみてください。すでに知っている項目は読み飛ばして構いません。困ったときにまた戻ってこられるよう、このページをブラウザの「お気に入り/ブックマーク」に登録しておくと便利です。1. ローマ字入力の基本日本語入力には、主に「ローマ字入力」と「かな入力」の2種類があります。プログラミングやインターネット検索では、ほとんどの場合「ローマ字入力」を使います。1-1. Windows でローマ字入力に切り替える画面右下の言語バー(「A」や「あ」と表示されている部分)を確認します。アイコンを右クリックして「設定」や「IMEオプション」を開きます。「ローマ字入力/かな入力」の設定を開き、「ローマ字入力」を選択します。必要に応じて、「半角/全角」の切り替えも確認しておきましょう。1-2. Mac でローマ字入力に切り替える画面右上のメニューバーにある「あ」や「A」のアイコンをクリックします。「日本語入力の環境設定」または「キーボード環境設定」を開きます。入力方法の中から「ローマ字入力」を選択します。1-3. ローマ字入力のちょ...
PAGE TOP